平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

京極夏彦『鵼の碑』(講談社ノベルス)

 殺人の記憶を持つ娘に惑わされる作家。消えた三つの他殺体を追う刑事。妖光に翻弄される学僧。失踪者を追い求める探偵。そして見え隠れする公安の影。発掘された古文書の鑑定に駆り出された古書肆は、縺れ合いキメラのごとき様相を示す“化け物の幽霊”を祓えるか。シリーズ最新作。(粗筋紹介より引用)
 2023年9月、書下ろし刊行。

 『邪魅の雫』以来17年ぶりとなる「百鬼夜行」シリーズ。というか、そういうシリーズ名だったんだ、これ。
 「鵼」の章で始まり、関口巽・久住加壽夫パートの「蛇」、益田龍一・御厨冨美パートの「虎」、木場修太郎パートの「貍」、中禅寺秋彦・築山公宣パートの「猨」、緑川佳乃パートの「鵺」に分かれて細かく切り替わりながら、それぞれの動きが他の動きに絡み合いつつ、事件の結末「鵼」の章に向かっていく。
 829ページもある作品ではあるが、想像したよりは読みにくくない。なんか、変な表現だな。まあ、本の厚さに比べれば読み易いと言ってしまってもいいだろう。ただ、この登場人物って誰だったっけ? というぐらい覚えていない人が多い。作中で言及される過去の事件も、思い出せないものが多い。それぐらい、時の経過って残酷だね。いや、自分の記憶力の減退ぶりを嘆くべきか。
 ただ、結末まで読んでも、今までのシリーズ作品のような強烈さが何もない。一応憑き物落としはあるけれど、読者にまで纏わりつく憑き物が全くないので、呆気なさしか残らない。結局、久しぶりのシリーズで今までの主要登場人物が出てきて動き回るだけの、キャラクター小説止まりというのが腹立たしい。
 「百鬼夜行」シリーズのファンなら楽しんだろうなあ、とは思ってしまう。別にファンではないので、「ああ読み終わった」程度の感想しか出てこない。これだけの厚さの本を、手首を捻挫させずに読み終えた、ということだけは誇ろう。次の『幽谷響(やまびこ)の家』は10年後くらいですかね。