平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

東野圭吾『透明な螺旋』(文芸春秋)

 10月6日、南房総沖で、漂流している遺体が発見された。背中に銃創があったため、解剖すると体内から銃弾が発見された。照会の結果、9月29日に足立区で行方不明届が出ている上辻亮太が候補と上がる。届け出をしたのは、同居している島内園香。しかし受理した担当者が連絡を取ろうとしても携帯電話は繋がらず、アパートを訪ねても留守だった。勤務先には10月2日に休職を願い出ていた。DNA鑑定で遺体は上辻と判明し、千葉県警との合同捜査で警視庁捜査一課の草薙俊平の係が担当となった。草薙と内海薫刑事が調べてみると、勤務先の生花店の店長は、休職の理由に心当たりがなかった。しかし9月27日と28日は高校時代の女友達と京都旅行をしており、アリバイがあった。上辻は仕事を辞めて無職であり、勤務先では悪質なパワハラをしており、園香にも日常的に暴力をふるっていた。しかしアリバイがある園香がなぜ失踪したのか。園香が亡くなった母とともに慕っていた絵本作家のアサヒ・ナナこと松永奈江を訪ねても、こちらも失踪していた。ナナのある絵本の参考文献に、湯川学の著書があった。
 2021年9月、書下ろし刊行。

 

 ガリレオシリーズ第10作。帯には「ガリレオの真実」「ガリレオの愛と哀しみ」と興味をそそりそうな惹句が書かれている。
 湯川学の両親が初登場(だよね、多分)。父親の晉一郎は引退した元医者で、横須賀の海の見えるマンションで余生を送っていたが、母親の認知症が足を骨折して急激に悪化し、父親ひとりでは手が余るので、湯川が応援しているという。
 ということで、今回は湯川学自身の"真実"が隠れた主題。はっきり言って、事件そのものは難しくもなんともない。実際、草薙たちの捜査で犯人が捕まっている。犯人やその周辺人物、そして湯川自身の人間ドラマ。親子というキーワードがそのままストーリーに絡んでくる。
 だけど、ガリレオシリーズに、読者はこんなの求めているか? 読み終わってがっかりしました。推理のかけらもない作品。こんなの、読みたくなかったです。何も10作目に、こんな作品を書かなくてもいいのに。
 失望しました。この一言に尽きる。