平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

高田郁『想い雲 みをつくし料理帖』(角川春樹事務所 時代小説文庫)

想い雲―みをつくし料理帖 (時代小説文庫)

想い雲―みをつくし料理帖 (時代小説文庫)

かつて芳が澪のために手放した珊瑚の簪を種市が買い戻した。ある日、戯作者の清右衛門が連れてきた版元坂村堂の店主は、澪が作った鮎飯を絶賛し、今度料理番を連れてくるから教えて欲しいと頼み込む。後日、坂村堂が連れてきた料理番は、芳の息子である佐兵衛が江戸で開いた天満一兆庵でかつて料理人を勤めていた富三だった。しかも富三は、役人や芳の旦那である嘉兵衛に、佐兵衛が吉原通いで借財を作って江戸店を手放したと証言した人物だった。「豊年星―「う」尽くし」。

源斉に頼まれ、吉原「翁屋」で鱧を料理することになった澪。鱧はあさひ太夫の客が用意したものだといわれ、張り切る美緒だったが、翁屋の主人伝右衛門は、女の作る料理をもてなしに出せるかと一度は断るが……。「想い雲―ふっくら鱧の葛叩き」。

澪の評判を聞き、幾つかの料理店では女料理人を置くようになった。味は澪に全く敵わないが、似たような名前の料理を出し、べらぼうな料金を取っていた。そしてかつて神田御台所町の「つる屋」があった更地に、新しく「つる屋」という名前の店が出た。しかも店主はかつて登龍楼で澪たちをひどい目に遭わせた板長・末松だった。しかもその店が事故を起こしたため、おなじ店だと思われたつる屋の客足もばったり途絶え……。「花一輪―ふわり菊花雪」。

登龍楼に奉公をしている健坊が叱られて、姉であるふきのところへ逃げてきた。しかしふきは、そんな健坊を叱り、追い返す。ところが健坊はそのまま行方不明となってしまった。必死に探し回るつる屋の面々。「初雁―こんがり焼き柿」。

シリーズ第三作。2010年3月刊行、書き下ろし。



本巻の第一作で、いきなり佐兵衛の消息の真相を知る人物が登場。物語が一気に進展するかと思ったら、そうは問屋が下ろさない。それでも個々の絆が深まるような話が続き、読者の心を暖まらせてくれる。澪を取り巻く恋模様に進展が視られなかったのは残念だが、どうなることやら。美味しそうな料理については相変わらず。料理にかける情熱と言うよりも、料理人としてのプライドが垣間見える作品が続いたのは嬉しかった。

だいたい半年に1冊のペースかな。続きが気になるところだが、こればかりは作者の筆を待つしかない。