平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

C・デイリー・キング『タラント氏の事件簿』(新樹社 エラリー・クイーンのライヴァルたち2)

タラント氏の事件簿 (エラリー・クイーンのライヴァルたち)

タラント氏の事件簿 (エラリー・クイーンのライヴァルたち)

不可思議な謎に心惹かれる素人探偵トレヴィス・タラントが、遭遇する不可思議な犯罪の謎を解き明かす連作短編集。オベリストシリーズで有名なキングの唯一の短編集であり、「クイーンの定員」にも選ばれている。1935年、イギリスで刊行。2002年、翻訳。

レギュラーキャラクターは、探偵役のタラント、執事兼従僕でスパイでジュージツの達人でもある日本人のカトー、タラントの友人であり語り手のジェリー、恋人で後に妻となるヴァレリー、ジェリーの妹であるメアリ。

タラントとジェリーの出会いから、タラントが去るところまでの流れとなっており、話が進むにつれて、登場人物たちの関係が進展する点は、キャラクター小説に近い。ただ、出てくる犯罪は密室からの消失、幽霊等の怪奇現象、密室殺人など、不可能犯罪趣味を満足させる内容とはなっている。しかし、肩すかしを食らうような解決も多いし、スマートというより見え見えのストレートな解決がある点も目立つ。それほど評価する短編集とも思えないのだが、「クイーンの定員」にも選ばれているのだから、本格ミステリファンには響く物があるのだろう。もしかしたら、タラントの退場シーンが受けているのかも知れない。確かにこれはすごかった。短編毎に登場人物紹介が付けられていて、タラントの紹介文が「怪奇な事件に心惹かれる者」「ミステリに心惹かれる者」「密室に心惹かれる者」などと作品毎に違うのは面白かった。

約700年前に書かれた古写本を持つ古美術商は、呪いによって今日の夜に本が消えると告げる。ジェリーは100ドルを賭け、博物館の鍵のかかった部屋で本を見張るが、突然の停電が回復したとき、本は消えていた。そのとき現れたのはタラント氏だった。「古写本の呪い」。謎と解決よりも、タラントの登場シーンの方が面白い。

ジェリーは恋人のヴァレリーにプロポーズするが、ヴァレリーはその申し出をいつも断っていた。ヴァレリーは自宅に幽霊が出てくるため、ノイローゼになりかけていた。幽霊を信じないジェリーは、ヴァレリーの家に泊まるが、不思議な足音や影が現れ、ヴァレリーが階段から突き落とされる。「現れる幽霊」。勘の良い人なら、幽霊の正体は大体想像つくのではないか。

タラントが住むアパートの屋上にあるペントハウスから、鎮魂曲が流れてきた。駆けつけた人たちは、密室の中で刺殺された画家の死体。しかし犯人はどこにもいなかった。絵に突き刺された釘だけを残し。「釘と鎮魂曲」。密室殺人だが、解決は陳腐。手掛かりもストレートすぎか。

 バカンスでタラントがマリー・セレスト号事件の話をすると、友人は同じような事件があったことを話す。モーターボート「第四の拷問」号が座礁し、乗っていたはずの親子三人はいなかった。後に両親が溺死体で発見される。ボートには異常がないのに、両親は何故湖に飛び込んだのか。この話をした直後、このボートを買った親子が同様に湖に飛び込んで溺死した。「「第四の拷問」」。途中であんな物が出てきたら、答えはすぐにわかってしまう。まあ、マリー・セレスト号事件もちょっと近いような解決が提示されていたことだし、それに合わせたのか。

国道48号線で、首のない死体が連続して発見される。被害者の関連性が見受けられず、捜査は難航。タラントは謎を解き明かすべく、警察の捜査に加わる。「首なしの恐怖」。どちらかというとホラーテイスト。謎の解決よりも、その動機の方が恐ろしい。

デイブン家に代々伝わる竪琴が、密室状態の書斎から消失した。調査を依頼されたタラントが駆けつけると、竪琴は元の書庫に戻ったと主人であるドナッテリが言う。しかし再び、しかもタラントがいるところで竪琴は再び消失した。その書斎は、ドナッテリしか入り方を知らない特殊な鍵がかかっているのに。古い予言は実行されるのか。「消えた竪琴」。ええっと、これで本当にごまかせるんですかね。解決を聞かされても、どこかピンと来ない。

タラント、ジェリー、ヴァレリーが訪れたロシア料理のレストランで、外出中のカトーが見知らぬ女性と話し合っているのを見掛ける。その瞬間、店内の照明が落ちて悲鳴が響く。カトーが話していた女性が殺害された。逃げだそうとしたカトーが警察に捕まってしまう。「三ツ目が通る」。事件の謎よりも、脇役だったカトーに視点を当てた作品。そして唐突に、「驚くべき人物」ムッシュウ・オールが登場する。

タラントと恋仲になったメアリは、車でタラントを送る途中、突然重体となった。著名な脳外科医も原因がさっぱりわからず、メアリは少しずつ衰弱して死を待つばかり。そこへ現れたムッシュウ・オールは、メアリを救うべくタラントへある取り引きを持ちかける。「最後の取引」。いやー、最後はいきなりのファンタジー。超自然的な力でメアリを救う引き換えに、タラントは7年間放浪することとなるのだ。何なんですか、この結末は。確かに『カリブ諸島の手がかり』に匹敵する、衝撃的な名探偵退場シーン。これは一読の価値があると思うが、この衝撃度は前の7編を読んで初めて到達する物。