平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

横山秀夫『陰の季節』(文春文庫)

陰の季節 (文春文庫)

陰の季節 (文春文庫)

D県警警務課で人事を担当する二渡真治警視は、天下り先のポストに居座る大物OBの説得に当たることとなった。しかし、二渡の辞任要求はあっさりとはね除けられた。周辺を探るうちに、ある未解決事件が浮かび上がる。第5回松本清張賞受賞作「陰の季節」。

警務部監察課監察官の新堂警視は、Q警察署の生活安全課長がパブのママとできているというタレコミの真偽を確かめることとなった。「地の声」。

似顔絵がそっくりで昨日犯人が捕まり、喜んでいるはずの機動鑑識班、平野瑞穂巡査が無断欠勤をした。警務課婦警担当係長の七尾友子は瑞穂の行方を追う。「黒い線」。

議会対策を職務とする警務部秘書課の柘植正樹警部。定例議会の質問事項を調べているうちに、保守系の鵜飼県議が一般質問で爆弾を投げるという情報を得る。しかし、その爆弾の内容がどうしてもつかめない。「鞄」。

4編を収録した、D県警シリーズ第一弾。



表題作だけは読んでいたが、残り3編は初読。こうして読んでみると、横山秀夫の巧さは処女作から際だっていたことがわかる。警務課の人物を主役とした新しい警察小説。事件を追う捜査畑の刑事ではない警察官を主人公にする着目点が素晴らしい。それでいて、事件捜査ではなくても謎を追う従来のミステリ手法をきっちりと守っている。その謎や解決も舞台設定を十分に生かし切ったもので、切れ味鋭く決まっている。短編の名手という言葉が相応しい。これだけの人材が、なぜ今まで世に出てこなかったのか、本当に不思議である。

文句のつけようがない、警察小説の傑作。横山秀夫の原点は、ここにある。