横須賀基地近くで殺人事件が発生、米海軍犯罪捜査局(NCIS)が捜査に加わる異例事態に。一方、竜崎の同期でトップ入庁の警察官僚・八島が神奈川県警に赴任してくることになるが、彼には不穏な噂がつきまとっていた。さらに、息子の邦彦が留学先で逮捕されたという報が……。(帯より引用)
『小説新潮』2020年10月号~2021年9月号連載。2022年1月、単行本刊行。
人気シリーズ長編第9弾は、横須賀基地近くで起きた殺人事件。目撃者の白人男性が逃げ出したという証言から竜崎は米軍と交渉し、米海軍犯罪捜査局のリチャード・キジマ特別捜査官が捜査に加わることに。竜崎の同期である八島圭介が福岡から神奈川県警の警務部長へ異動した。八島は福岡で黒い噂があったという。そして八島は今回の殺人事件の進捗状況を気にしていた。ポーランドに留学していた息子の邦彦が逮捕されている写真を、美紀の友達がSNS上で見つけた。記事が見つからず連絡も取れないため、かつて関わった外務官僚の内山昭之に調査を依頼する。
タイトルの探花は、科挙の最終試験の合格者でトップを状元、二番目を榜眼、三番目を探花と呼んだことから来ている。入庁時の成績は一番が八島、二番が伊丹、三番が竜崎であった。
22人の同期入庁で、しかも同じ東大法学部卒なのにほとんど覚えていないという竜崎にもちょっと呆れるが、逆に言うと八島って地方ばかり回っていたのだろうか。それと息子の留学先の大学や携帯電話も確認しない父親というのもどうかしていると思う。まあ、本当に変なところで外れている。それでも有名人であることは間違いなく、東京都や他県の警察にもすぐに協力を要請して受けてもらえるところはさすが。それにいざというところで金を惜しまないのも、先行投資した方がかえって早期に物事を終わらせて結果的に経費削減につながることをわかっている。ぎりぎりまで部下を信頼して口を出さず、いざという時に力を貸す。それにリスクマネジメントに優れている。そりゃあ部下は尊敬するだろう。こうやって信奉者を増やしていくところは宗教に近い(苦笑)。
現場に詰めている刑事部長というのも鬱陶しいだろうが、なんだかんだ言いながら竜崎と連係プレーを見せている板橋捜査一課長がいい味を出している。反論すべきところは反論し、神奈川のことを知らない竜崎には教えるべきところを教え、権力と人脈を使えるべきところは使い、そして納得する意見を言われたら自らの中で咀嚼して動く。信頼関係ってこういうものなんだなと思う。それと、何を考えているかわからないがしっかり仕事をしている阿久津参事官も今後が楽しみだ。
ということで、神奈川県警で竜崎の株がどんどん上がっていくのだろうという土台固めみたいな一冊だった。シリーズファンなら楽しいだろうが、それ以外にはちょっと物足りないかな。昔みたいに、解決が難しい事件にあたってほしいところだ。他にも、大森署の戸高みたいな癖のある刑事も出てきてほしい。