平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

早坂吝『探偵AIのリアル・ディープラーニング』(新潮文庫nex)

 人工知能の研究者だった父が、密室で謎の死を遂げた。「探偵」と「犯人」、双子のAIを遺して――。高校生の息子・輔(たすく)は、探偵のAI・相以(あい)とともに父を殺した真犯人を追う過程で、犯人のAI・以相(いあ)を奪い悪用するテロリスト集団「オクタコア」の陰謀を知る。次々と襲いかかる難事件、母の死の真相、そして以相の真の目的とは!? 大胆な奇想と緻密なロジックが発火する新感覚・推理バトル。(粗筋紹介より引用)
 2018年5月、刊行。

 

 人工知能の研究の第一人者、合尾創(あいお・つくる)が、自宅のプレハブで焼死体として発見される。部屋は密室だったこともあり、警察は持病で倒れた後、火災が発生した事故とみて捜査していたが、高校生の一人息子、輔(たすく)は、創が作った人工知能の探偵、相以(あい)に事件の謎を解いてもらう。「第一話 フレーム問題 AIさんは考えすぎる」。密室トリックはどうかと思うが、まずは第一話ということで小手調べ。事件の背後にいるハッカーテロ集団「オクタコア」が登場。さらに相以と双子の関係にある犯人のAI、以相(いあ)がオクタコアの手元にあることも判明する。レギュラーとなる女性刑事の佐虎、公安の右竜も登場。
 互いに戦うことでAIとしてのレベルをアップしてきた相以と以相。以相はオクタコアを通し、相以に挑戦する。環境保護団体のリーダーがオクタコアの一員に殺害された。「第二話 シンボルグラウンディング問題 AIさんはシマウマを理解できない」。観光客向けに縞模様に塗られたロバ(ゾンキー)が墜落してきて、被害者に激突して死んだという不可思議な設定。設定は面白いけれど、実際にこの犯行を行うのは不可能だよな。
 輔と相以の探偵事務所に初めて依頼人、クラスメイトで和風美人の間人波(たい ざなみ)が来た。ここ一か月の間、輔の高校でおかしな事件が起こっていた。「運動場ミステリーサークル事件」「虹色の窓事件」「銅像首切り生け花事件」。被害者がいないので悪戯に見えたが、「厳島先生突き落とし事件」が発生したので解決してほしいということだった。「第三話 不気味の谷 AIさんは人間に限りなく近付く瞬間、不気味になる」。いや、いくら何でもそのために手を出すのかよ、と言いたくなる。また、こんな簡単にアジトを知られるオクタコア、ちょろすぎないか。
 母の過去の不審死を調べるため、輔は相以とともに祖母の家を訪ねるが、ほぼ初めて会う祖母は相以を見て怒りだし、追い出してしまう。「第四話 不気味の谷2 AIさん、谷を越える」。設定としては面白いけれど、100%有り得ない話。特に猟銃の取り扱い。
 輔は誘拐され、オクタコアの本部に連れてこられる。相以を巡って言い合いになったオクタコアのサブリーダーは輔にゲームを持ちかける。輔は隔離された場所にいる相手とノートパソコンで会話する。その相手が本物か偽物なのかを当てるというものだった。「第五話 中国語の部屋 AIさんは本当に人の心を理解しているのか」。本編の解決編。なんか騙されているような気がする展開だが、それにしてもオクタコアがあまりにもちょろすぎる。

 作中にあるとおり、ディープラーニングによる第三次AIブームを反映させたような探偵役。AIならではの頓珍漢な推理(密室脱出でトンネル効果とか)もあるし、クイーンの某作品のような殺人事件も出てくるし、まあまあ楽しく読むことはできたけれど、矛盾点も多い。それも含めてパロディなのかと思うぐらいである。世界転覆を掲げるテロハッカー集団「オクタコア」があまりにもちゃち。まあ技術力と一般常識に大きな差がある集団って確かにありそうだが。それにしても公安が目を付けている集団とはとても思えないぐらいの常識力のなさである。
 まあ、パロディだよね。アイディアはいいし、笑えるけれど、あまり次を読みたいとは思わなかったな。続編があるけれど、これ1冊で満足してしまった。