- 作者: 黒羽英二
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2009/07/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
平塚駅から長距離通勤をしている男が半年前、たった4分遅れたことで別の電車に乗ったため、指定席に座ることができなかった。しかし藤沢駅で空いたため座ろうとしたら、割り込んできた男に奪われ、しかも喧嘩となった。そして今日、ついにその男が乗ってきた。「十五号車の男」。
鉄道廃線跡を訪ねるのが趣味である元高校教諭の男が今回訪ねたのは、ほとんどゴーストタウンと化した温泉街。そこで迎えた不思議な一夜。「
昭和17年の10月、赤井順蔵は当時日本が占領していたシンガポールの警察署の署長に任命された。それから60年、順蔵の子供である日出男夫婦は、クアラルンプールで働いている息子の照雄夫婦の誘いにより、父が働いていた神がポー津を訪れた。「カンダンケルボへ―「戦友の遺骨を抱いて」―」。
40年ほど前に流行ったスバルレックスに今でも乗っている満男。小学生のマサトを連れて運転しているうちに、亡くなった子供と妻を思い出す。「古い電車」。
私鉄廃線跡探索旅行を続けていた主人公が、亡くなったはずの母と遭遇する。「
私鉄廃線跡探索旅行を続けていた主人公は、高校時代の友人の元を訪れた。「
一人の老人が旅先で出会った若い鉄道マニアの女性に話したのは、成田山新勝寺のお不動さん詣りであった不思議な話。「成田」。
鉄道に魅せられ、鉄道小説を書き続ける作者の最新作品集。
帯に乱歩・鮎川哲也を唸らせた幻のデビュー作、なんて書いてあるものだから思わず買ってしまいました。「月の光」を読んで、これは昔読んだ記憶があるな、と思っていたら、利根安理名義で「宝石」の懸賞小説に応募されたもの。鮎川のアンソロジー『レールは囁く』にも作者連絡先不詳のまま掲載されていた。20年ぶりくらいの再読だが、確かに乱歩が好みそうな怪奇幻想小説。うん、これは好きだな。
ただ他の作品はというと、怪奇でも幻想でもないよな。うーん、帯に騙されたか。何とも言えない味の鉄道小説なんだが、好みじゃない、のひとことで終わってしまう。ごめんなさい。奇談といえば奇談なんだが、出不精の私に鉄道は合わないのかも。
まあ、通販に頼るとこういうこともあるよな。実際に本屋で見ていたら、買っていなかったに違いない。