平穏無事な日々を漂う〜漂泊旦那の日記〜

漂泊旦那の日記です。本の感想とサイト更新情報が中心です。偶に雑談など。

高木彬光『白昼の死角 新装版』(光文社文庫)

白昼の死角 (光文社文庫)

白昼の死角 (光文社文庫)

明晰な頭脳にものをいわせ、巧みに法の網の目をくぐる。ありとあらゆる手口で完全犯罪を繰り返す"天才的知能犯"鶴岡七郎。最後まで警察の追及をかわしきった"神の如き"犯罪者の視点から、その悪行の数々を冷徹に描く。日本の推理文壇において、ひと際、異彩を放つ悪党小説。主人公のモデルとなった人物を語った秘話を収録。(粗筋紹介より引用)



「週刊スリラー」1959年5月1日〜1960年4月22日まで「黄金の死角」というタイトルで連載。1960年6月にカッパ・ノベルスから出版された。



高木彬光はミステリの様々なジャンルにおいて代表作といえる作品を次々と書いていったが、本書は悪党犯罪小説のジャンルに燦然と輝き、50年近く経った今でも全く色褪せずに光っている一冊である。

戦後の光クラブ事件をモデルにした舞台から始まっているから、時代背景としては相当古いものであるが、この現代で読んでみても、古いと感じさせる部分は全くない面白さである。

冷徹な頭脳と、法律の知識を駆使し、次々と完全犯罪を成し遂げていく鶴岡七郎。警察や検察、さらには暴力組織と対峙しても堂々と渡り合うその姿に、読者は拍手喝采を送るだろう。

まあ、今更ここにくどくど書かなくても、誰もが知っている名作だし、自分もいったい何回読んだかわからないぐらい面白い作品なのであるが、本書は鶴岡七郎のモデルになった人物を語ったエッセイが収録されているので、興味のある方はぜひ読んでほしい。



HPを初めてすぐの頃だが、『白昼の死角』のモデルが実在するという話は本当か、というメールを頂いたことがあった。自分は一介の素人だし、特に経済事件がらみはほとんど知らない。何人かに訪ねてみたのだが、そうらしい、という程度のことしかわからなかった。モデルが実在するということがわかったのはとても嬉しいが、調べようにも名前がわからないので調べられないというのがとても残念である。時間ができたら、一度追ってみたい人物である。